一歩ずつの歩み

~ 一歩一歩小さな知識を積み上げてゆく ~

FXトレード関係

FX初歩からの学び直し-27、0ラインと追撃

投稿日:

FXの学び直しをして、実際に取引を始めて
約1ヶ月経ちました。

実際のトレードでは、少し損が出ている状況
ですが、含み益を持っているので、これが
どの位伸ばせるかを見守っているところです。

さて、今日も新たなことを学んでいきます。

スポンサーリンク

時間別の値動きをトレースする

*ニューヨーク時間0時(日本13、XM7時)から
(日本20、XM14時)の間、つまりニューヨークが
寝ている間にできたボッスを抜けた方向に流れて
いくトレンドを意識すること。

*時間軸で縦ライン、高安で横ライン、ボックスが
完成するので、原則 NY が作り出したトレンドに
追随できるスタンスを持っておくこと。

これは、重要な事ですが、なかなか忘れやすい事
だと思います。

明日からのトレードでも意識して行こうと思います。

0ラインについての基本的な考え方

*0ラインを作る最低ラインは、エントリーライン
(建値)から10PIPS(100ポイント)含み益の
方向に離れた時。

*まずは1日10 PIPSの目標ならば、10PIPS
離れた時点で0ラインはなく、テクプロフィット
してよい。

*一方で1日20PIPS以上を目指す場合は、当然
ながら10PIPSでTPできない。

*しかし、含み益が出たにも関わらず欲張ったばかり
-になるのはなんとしても避けたい。

*そこで、0ラインを守り、最低でも負け率への
カウント追加をさせるべきではない。

*だからといって当然0で終えて良いわけではない。

この0ラインというのが、最初の頃はイメージ
できなかったのですが、トレードをするに従って
その意味がわかってきました。

0ラインを作るべき時、作らざるべき時

*分解して考えると、0ラインを作ることができる時
とは、含み益4PIPS(40ポイント)以上、
抱えた時であることが分かる。

*4PIPS利益が出さえすれば-になることはなくなる
ラインも言える。

*ただ、問題は、4PIPS 離れたぐらいで0ラインを
入れていては通常、0で本当にエグジットされる
(ただし、運よく4PIPS も下げずに建値が上抜けて
いくこと、下抜けていくことも稀にある)。

*そこで、一体何PIPS離れたら0ラインを入て良い
のかについて悩むことになるが、その最低目途が
10PIPSであり、理想は15PIPS から20PIPS
と言える。

スポンサーリンク

*0ラインを作らない時というのは、利食いを積極的に
考える場合で、逆に0ラインを作る時は、利食いを
せずにさらなる利益拡大を狙う場合に、損失だけは
食らわないために行なうものなのである。

10PIPSくらいであると、すぐに調整して戻って
くる場合もあるので、私の場合は利益を伸ばそうと
するのであれば、20PIPS以上になったら設定
する感じになっていると思います。

0ラインから10PIPS確保へ

*0ラインとは、文字通り、0で逃げられる建値同値
のエグジットラインのことであるが、例えば、含み
益が30PIPSに達したのに、0ラインのままにして
おく必要は必ずもない。30PIPS含み益があるなら、
0ラインは+10ラインに引き上げて良い。

*ただし、20PIPS以上の調整があって上に行く場合
もあるので 、その場合は、0ラインのままで
良いわけだが、結局、これは、エントリーラインが
どこであるのか、相場の状態がいかなるものか、
というこによって結論が変わる。

*しかし、30PIPS 以上、抜けたら、+10ラインは
確保。50PIPS以上抜けたら、+30ラインは確保
など、調整として、許容する値を発見し、その下まで
TPを切り上げていって良い。この切り上げられた分は
既に我々の勝利であり、勝ちが決まっ額である。
あとは勝つか大勝しかない。

*このトレードが大変気持ち良いものであることを
まずは体感すること。

冒頭にも書いたとおり、現在私の場合には含み益
を伸ばそうとしている玉があるので、その気持ち
というのがよくわかります。

0ラインの重要性はしっかり理解してゆこうと
思います。

追撃とは何か?

*追撃には2種類ある。ピラミッティングとナンピン
である。

*ピラミッティングは、相当通りにいった場合に
ポジションを追加すること。

*ナンピンは、想定と逆に行った場合にポジションを
追加すること。

*どちらにもそれなりに意味があるが、両者のやり方は
異なる。

*ピラミッティングをするのは、次の重要な節目を
超えた時(ロットは半分が原則)

*ナンピンをするのは、当初から、下落も想定の範囲に
あった場合に、まさに下落していき、損切ラインの
近くとなり、下げ止まりの動き、反転の予兆下位の
時間軸で確認して、追加すること(ロットは最初と
同数であることが原則 )

最初の頃は、よく考えずに気楽にナンピンをして
損失を出していましたが、最近はまずエントリーに
気をつけて、簡単に玉を持たないように変わって
きているように自分では感じています。

まとめ

今回のテーマはいかがでしたか?

0ラインと追撃の話でした。その追撃にも正確には
ピラミッティングとナンピンがあるという事を
はじめて理解しました。

要はできるだけ負け(マイナス)を少なくし、利益を
大きくする必要があるということですね。

今回学んだことを、明日からのトレードに活かして
ゆきたいと思います。

スポンサーリンク

-FXトレード関係
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

FX初歩からの学び直し-28、4つのフェーズごとの意識と手法

FXで実際に玉を持ってトレードを始めてから 1ヶ月あまりが経ちました。 スポンサーリンク 何とかお金を減らさないように、そして可能な 限り増やすようにとやっているのですが、 なかなか上手くはいきません …

FX初歩からの学び直し-35、LONGMAとその他の指標

今回は、LONGMAという指標を使ったトレード 手法について学んでみました。 スポンサーリンク このFX講座が5月いっぱいで終わったわけですが、 やはり、講義を1度くらい聴いただけでは、 なかなか覚え …

FX初歩からの学び直し-9、絶好球を見逃さない

FX初歩からの講座9回目となります。 スポンサーリンク 今回は短期トレードを行っていく上での 考え方について学びます。 ある意味「マインドセット」的なものに なるかもしれません。 しかし、これは非常に …

FX初歩からの学び直し-38、短期波動のコツとオリジナルな叡智

今回も短期波動についての学びです。 スポンサーリンク 短期波動を上手くつかむコツのようなことを 師匠から学んでいます。 そのコツを上手くつかめば、勝率も今より ずっと高くなることでしょう。 しっかりと …

FX初歩からの学び直し-24、勝てる思考回路

5月に入って2日目。 3月から始まったこの講座もあっという間に 2ヶ月が過ぎたわけです。 その間いろいろな事を学んできましたが それも後1か月と思うと、時の流れの早さを 感じます。 スポンサーリンク …